-
同じ着物で帯違い @溝の口の👘着付け
2025/02/042月になりました。 身内でお祝いの席があり、季節的にも格的にもちょうどよかったので、数週間前に着たのと同じ着物を着ました。 今回は、久しぶりにプライベート... -
細帯太鼓でお祝いの席に@溝の口 前結び着付け...
2025/01/20この日は、お食い初めのお祝いで とうふ懐石を頂きました。 「梅の花」というお店だったので 松竹梅柄の小紋に、細帯太鼓をして きもーち格上?笑 の装い... -
かわさきFMに減税あやさんとして出演@溝の口前...
2024/10/04感謝してます。 かわさきFM79.1MHzに出演させていただきました。 UP STREAM 金曜日パーソナリティ反町さんとツーショット。 テーマは「税と川崎」 15分の予定でした... -
単の着物でホテルでのシンポジウムに参加@溝の...
2024/10/03第3回政策改革イノベーションシンポジウムに参加するため、市ヶ谷のホテルへ。 自宅でのお稽古の後、すぐ家を出て間に合いました。 この日は割と着物で過ごしやすい... -
-
みたままつりに浴衣で @溝の口 前結び着物着...
2024/07/16倉山塾東京支部のイベントで、靖國神社で今日16日まで行われていた「みたままつり2024」に参加しました。 倉山塾とは、憲政史家(憲法、政治、歴史)である倉山... -
生徒さんと地名で雑談 @川崎 溝の口 着物着...
2024/05/13昨日、大山ふるさと館で開催された「高津区の地名再発見」(菊地恒雄講師)でゲットした本。さっそく今日、川崎市内にお住まいの生徒さんの町名から、由来などを調べて... -
袴姿で気分は明治の女学生!笑 @溝の口 着物...
2024/05/03袴姿で憲法論議に参加。気分は明治の女学生?笑 単の時期に、喪服として作った着物。 僧侶の袈裟の色を染め屋さんに依頼して 白生地に染めました。 まさか、こんな... -
着物で国会! @溝の口の前結び着物着付け教室
2024/02/11握手しているのは、衆議院議員 浅川義治さん(日本維新の会 神奈川1区)です。 私は川崎市民なので、選挙区の有権者でもなんでもないのですが笑 ご縁があり、前... -
父を見送りました @溝の口の前結び着物着付...
2022/12/24今年1月、雪の降った翌日に、日課のお散歩で転んでしまった父。骨折入院で救急車で運ばれてから、施設、病院を転々としていました。 先々週、静かに息を引き取りまし... -
動画をアップしました! @溝の口の前結び着...
2022/11/10前回のブログでご紹介した話や、最近の出来事と、 振袖着付けのワンポイントを 動画で話しました! 振袖着付けは、藤井洋子先生に師事しています。 ほ... -
花嫁の母として着る黒留袖 @溝の口の前結び...
2022/10/14とうとう花嫁の母として、黒留袖を着る日が来ました! 今まで、芸者コスプレで黒留めを着たことはあったのですが。。。笑 髪結も自分で。 ほんとう... -
着物で史跡散歩
2022/09/03着物で地元の史跡散歩をしました! 蒸し暑い曇りの日でしたが、素敵な方々に出会う日だったので、 どうしても着物にしたかったんです。 地元でイベントを開催... -
竹繊維のふわっと爽やか着物 @溝の口の前結...
2022/08/09今年は6月からすでに真夏のような暑さ。 夏着物にはほとんど袖を通しました。 この写真の夏着物は おじや縮のような風合いですが、 竹の繊維でできている、... -
角出しで総会に出席! @溝の口の前結び着物...
2022/07/05まだ6月というのに、猛暑日が数日続いていました。 この日は令和4年6月30日。 紗の着物に、織の夏名古屋を角出しに締めました。 日の丸の前で一緒にいる... -
着物で授賞式! @溝の口の前結び着物着付け教室
2022/03/30今論文を書いています https://ayasan-maemusubi-kimono-kitsuke.com/blog/riba/20220228-1392/ というブログを書きました。 そしてなんと!「奨励賞」を... -
着物展示会at 秋葉原 @溝の口の前結び着物...
2022/02/19着物と洋服のミックスコーデも嫌いではないので 勉強がてら 「ふりふ」さんの展示会に秋葉原へ行きました。 秋葉原UDIXというレンタル多目的ホール、スタジオのビ... -
着物とBag!Laxus公式SNSで @溝の口の前結び...
2022/01/27ブランドバッグを持つ。 気楽に、お試し感覚で、着替えるように。。。と Laxusを半年くらい前から利用していました。 Laxusのアプリ内に写真を投稿していたところ... -
参議院議員会館へ大島で! @溝の口の前結び...
2021/11/08大島を着て勢いつけて出かけた先は 参議院議員会館の会議室。 趣味の活動ですが、 レジ袋有料規制について色々疑問があり、 NHK党浜田聡 参議院議員... -
アガパンサスと小千谷ちじみ @溝の口 あや...
2021/06/22溝の口 あやさんの前結び着物着付け教室 あやさんです💛 感謝してま~す💕 とても心地よい風が吹く、明るい日でした。 マンションの来客駐車場を利...
NEW
-
直前に2回のお稽古で何とかなる?! @溝の口の前結び着物着付け教室
2025/03/10 -
新聞記者が取材に来られました@溝の口の着物着付け教室
2025/02/24 -
お宮参りのお客様 @溝の口の着物着付け教室と出張着付け
2025/02/18