お茶席での上前 @溝の口の前結び着物着付け教室

2022/10/04 生徒さんの着姿
お太鼓

長襦袢から二重太鼓まで!

一気にやってみました。

 

お茶席の本番がもうすぐ、とのことです。

 

お茶席では、客人側だそうですが、

作法として、正座する際に、手で上前を押さえるような仕草を

してはいけないことになっているんだそうです。

 

けれども、どうしても前がはだけてしまうんです。。。。

 

とのお悩みが。

 

起立している状態では大丈夫なのですが、

正座する際に、太もものあたりが膨らみます。

そのために、その膨らんだ部分が着物を広げてしまい、

上前がはだけたようになってしまうんですよね。。。

 

かなり余裕をもって上前の前幅が必要なのではないか、と思いました。

 

遠方から、仕事の合間を縫ってお稽古に来られるので、

レッスンの録音をしました(有料オプションです)

 

耳で聞いて、理解ができるような言葉を心がけて、

レッスンしました。

何度も聞いて、覚えていただけるとよいな、と思います。

 

感謝してます💕

あやさんの前結び着物着物着付け教室

あやさん💛