鏑木清方展に裾フリルで @溝の口の前結び着物着付け教室
2022/04/30
着物・帯・コーデ・お出掛け
鏑木清方展へ和装で行きました!
裾フリルの腰巻を、長襦袢の上から。
初めて実地に着てみました。
色々コツがわかりました。
腰巻きは、私には長いので、
腰の位置で折り重ねて補正替わりにしました。
着物も短めに着るので、
腰のあたりにおはしょりを溜めて、さらに補正として調整。
半襟は実は、絽です。。。
遠目じゃわからないだろうと思って笑
着物も単衣。
ちょっと蒸し暑いし。。。
見た目が季節感的にちぐはぐでなければ、
よいかなーと。
着物姿の方、多かったですねー!
トイレで、見知らぬマダムに「オシャレですねー!!」って
言っていただいて、とても嬉しかったです。
タクシーの運転手さんを褒めたのが、返ってきたのかなー。
併設展の展示物。
写真OKです。
なんとも。。。不気味で。。。笑
スキですねー
とっても楽しくて、充実した芸術の一日でした!
NEW
-
袴を自分で着ました! @溝の口 あやさんの前結び着物着物着付け教室
2023/05/24 -
自分で振袖が着たいです!着物編 @溝の口 あやさんの前結び着物着付け教室
2023/05/11 -
帯アート「瑞々しい季節」@溝の口にある前結び着物着付け教室
2023/04/20