本番大成功! @溝の口の前結び着物着付け教室
2022/01/15
あやさんのブログ
令和4年1月11日成人式。
以前にもご紹介しましたが、
お母様、とうとうやりました!
お嬢様への成人式当日、振袖着付け。
おかあさまからの感想をいただきました!
一部、ご紹介させていただきます💕
ーーーーーー
あや先生
年末に本人を連れて行って練習させていただけたお陰で、自分史上一番綺麗に着せる事が出来ました!
伊達襟も私と娘とで決めるときっと同系色になってしまったと思うのですが、娘も初めは
『え~ 私、ブルー似合わないし嫌だなぁ』
と思っていたそうですが、着物はお洋服のカラーと違っていて、合わせてみるととても素敵で
『自分では絶対選ばなかったから、さすがプロだわぁ』
と、感心していました。
前日も練習して、帯結びも変えてみましたが、予定時間にはなんとか出掛けることが出来ました。
教えていただいた、補正や紐のかけ方を実行できたお陰で、帰宅まで崩れずきれいなまま帰って来れられました。
コロナで横浜市の成人式は四回に分散されて、お式はたったの30分でしたが、ホテルで食事をしたり、夜景を見ながらお茶をしたりと一緒に成人式を楽しませてもらえました。
本当に幸せでした♥️
あや先生に、丁寧にご指導頂けたお陰です。本当に有り難うございました。
ほんとうに私も嬉しいです。
今度は袴の着付け、かな?笑
もし、このブログを見ていただいた方で、
お振袖をお嬢様に着せたい、という方どうぞ気楽にお問合せくださいませ。
お待ちしております!
また、写真をショート動画にまとめましたので、
下のリンクからぜひご覧ください。
感謝してます💕
ふわふわ💛