奇跡の着装法、きの和装の前結びでワクワク😃💕な着物ライフをお伝えしています
感謝してま~す❗
あやさんの着物生活ブログです。着物を愛して、楽しんで、魂輝く✨マイライフを綴ります。
共感して頂けたら嬉しいです!
-
-
-
生徒さんと地名で雑談 @川崎 溝の口 着物着...
2024/05/13昨日、大山ふるさと館で開催された「高津区の地名再発見」(菊地恒雄講師)でゲットした本。さっそく今日、川崎市内にお住まいの生徒さんの町名から、由来などを調べて... -
自由に楽しむ。「断言する」ことを心がける。@...
2024/05/10デ・キリコ展 都美術館で開催中。形而上絵画とは、正解はなく、観た人が自由に想像して楽しむアート。 色彩や時代で変わる表現方法、意外と彫刻がとても良かったです... -
-
袴姿で気分は明治の女学生!笑 @溝の口 着物...
2024/05/03袴姿で憲法論議に参加。気分は明治の女学生?笑 単の時期に、喪服として作った着物。 僧侶の袈裟の色を染め屋さんに依頼して 白生地に染めました。 まさか、こんな...
NEW
-
身体が整うと着物も整う。@溝の口のリンパケア&着物着付け教室
2025/07/09 -
もっとスピードアップ!のコツ @溝の口の着付け&リンパケア
2025/06/28 -
リンパケアで肩の位置が揃った@溝の口のリンパケアと着物着付け
2025/06/21