奇跡の着装法、きの和装の前結びでワクワク😃💕な着物ライフをお伝えしています
感謝してま~す❗
あやさんの着物生活ブログです。着物を愛して、楽しんで、魂輝く✨マイライフを綴ります。
共感して頂けたら嬉しいです!
-
細帯結び「恋文」をアレンジ! @溝の口の前...
2021/02/27溝の口の前結び着物着付け教室 あやさんです💛 感謝してまーす💕 出稽古先では、帯舞コースがありまして、 広い畳敷きのお部屋を広々使わせていただき、... -
銘仙着て映画をみた! @溝の口の前結び着物...
2021/02/24溝の口の前結び着物着付け教室 あやさんです💛 感謝してまーす💕 写真の銘仙は、 先日出稽古先に新潟の悉皆屋さんが来ていて、 見積もりしていただい... -
立て矢を前結びで! @溝の口の前結び着物着...
2021/02/22溝の口の前結び着物着付け教室 あやさんです💛 感謝してまーす💕 高等科に進まれた生徒さんが 立て矢を前結びして、 後ろに回してみました! ... -
男性袴着付け 第2弾! @溝の口の前結び着物...
2021/02/20溝の口の前結び着物着付け教室 あやさんです 感謝してます💕 男性袴着付け、お稽古しました。 なんか、イイですね! 男性袴、カッコイイ💕 ... -
男性袴着付け @溝の口の前結び着物着付け教...
2021/02/18溝の口の前結び着物着付け教室 あやさんです 感謝してまーす💕 小学校の先生から卒業式の袴着付けの依頼がありました。 その中に、男性の袴着付け... -
細帯2本で結ぶ「風のささやき」 @溝の口の前...
2021/02/13溝の口の前結び着物着付け教室 あやさんです💛 感謝してまーす✨ きの和装の特長のひとつが 4.5mの細帯結び、です。 細帯、であって、半幅... -
高等科のお太鼓系変わり結び「しだれ桜」 @...
2021/02/09溝の口の前結び着物着付け教室 あやさんです💛 感謝してまーす💕 出稽古先の高等科の生徒さんが しだれ桜に挑戦しました! ちょうど、初等科を2... -
25年前の浴衣を仕立て直します! @溝の口の...
2021/02/06溝の口の前結び着物着付け教室 あやさんです💛 感謝してまーす💕 この浴衣は私のファースト着物!といってもいいもの。 着物が好きになっちゃって、 ... -
矢絣で一国民の会 第1回に参加! @溝の口の...
2021/02/02溝の口の前結び着物着付け教室 あやさんです💕 感謝してまーす✨ プライベートの着物姿が続きます。 今回は赤い矢絣の小紋。 渡瀬裕哉さん...
NEW
-
ある場所でポートレート @溝の口の前結び着物着付け教室
2022/08/12 -
竹繊維のふわっと爽やか着物 @溝の口の前結び着物着付け教室
2022/08/09 -
蓮の花が咲きました! @溝の口の前結び着物着付け教室
2022/07/28