自分で着物が着られます
感謝してます!💛
大好きなきもの、憧れのKIMONO、思い出の着物、が。。。。なんと
自分で着られる!
他人にも着せられる!
おしゃれで楽しい着物ライフに憧れる皆様を応援するお教室です!
はじめまして(^^)/
川崎市の溝の口にございます
「あやさんの前結び着物着付け教室」
教室長のあやさん先生です。
自分で着られる、前結び宗家きの和装学苑の技術を分かり易くお伝えしております。
短期間に自分で楽に、きれいに、しかも着崩れしない、着物の着付け技術をお伝えしています。
着物スタイルは、生徒さんのご希望を叶えるよう努めています。
カジュアル着物、和洋折衷スタイルなどもご希望があればご指導いたします。
着物はファッションの選択のひとつ。
生徒さんが最高に満足できる着物姿になれるよう、常に技術研究、向上し続けています。
また、紐による「あやさん流」他人様への着付け も指導しております。
溝の口にある当着付け教室では、前結び宗家きの和装学苑流を伝えています。楽に着られ、着崩れせず、苦しくない着付けです。日本の伝統文化である着物を日常のおしゃれに取り入れてみませんか。
ワンコイン体験レッスンも受け付けております。紐を使わずに長襦袢と着物を着装し、二重太鼓を結ぶまでの実演を見ていただきます。次に実際に洋服のまま前で帯を結び、後ろに回していただきます。本当に帯が後ろに回るのか、苦しくないのか、着崩れないのかを体験してください。当日は着物をお持ちいただく必要はありません。手ぶらでお越しください。
初めて着せてもらった訪問着で着物の虜になる。前結び宗家きの和装と出会い、2か月足らずのお稽古で着られるようになる。子育てが落ち着き、講師を目指して学び直す。現在、自宅教室で講師を務める。 他人様への着付けは藤井洋子氏に師事。趣味は、チェロを弾くこと、地方自治の勉強と減税ロビイング。斎藤一人さんの愛弟子として教えを伝えることをライフワークとしている。
教室名 | あやさんの前結び着物着付け教室 |
---|---|
住所 | 神奈川県川崎市高津区久本2丁目 |
ayamato7045@gmail.com
| |
営業日 | 不定休。休日、祝日も営業しています。 |
営業時間 | 11:00 〜 17:00 (前後30分ほど調整可能です) オンライン、夜間18:00~21:00 も可能です。 |
定休日 | 不定休 |
最寄り駅 | 東急田園都市線 溝の口駅 南口 |
徒歩:駅から平坦な道を徒歩10分。洗足学園大学の裏手になります。(お問合せ、体験申し込みされた方へ、メールで道順詳細をお送りいたします)
バス:溝の口駅南口ロータリーバス1番乗り場からの全系統。行先に関わらず「富士見台」下車。
お車の方:マンション敷地内に来客駐車場がございます。予約制で1台分借りられます。お問合せください。
溝の口で信頼と実績のある当着付け教室は、きの和装流の前結びによる自分で着る着付け、そして、あやさん流紐による他人様への着付けをお伝えしています。自宅マンションが実教室。夜間希望、お近くに着付け教室の無い方にはオンライン授業も致します。完全予約制のアットホームな雰囲気で、分かり易くお伝えしています。自分のお洒落として着物着付けを身に付けたい方から、将来、前結び着付け講師、着付け師として活躍されたい方まで様々なコースをご用意しております。
着物が自由自在に着られることは、日本人として生まれた喜びの一つとなり、人生に華やかな花が咲くような時間を味わえます。また、職業としても、着付け講師は年齢を重ねるほど信頼もされ、遣り甲斐を感じられ、一生の宝物になると思います。
ご一緒にきものライフを楽しみませんか? ご興味がありましたら、ぜひ一度お気軽にお問い合わせください。
着物を着ると、背筋がピンとして、気持ちも明るく元気になりますね!
着物は、特別な日にのみ着るもの、すぐ着崩れてしまい苦しいもの、というイメージをお持ちではありませんか?!
大丈夫です!前結び宗家きの和装学苑の着装法なら、洋服感覚で着物のおしゃれが楽しめるようになります。前結び宗家きの和装学苑流は、木野テル子が前結びを日本で最初に確立し、全国に広めました。
帯の前結びだけでなく、長襦袢、着物も、紐を使わず、コーリンベルトなどを使った着装により、自分で簡単に早く着られ、しかも着崩れない工夫が満載です!
今までにも、多くの生徒さんがその着装法に感激され、自分で着物が着られた感動を経験されています!そんな生徒さんを見るのが一番の喜びです。
そしてこれからも、着物を自分で着たい方に、着物を着る喜び、楽しみを伝えていきたいと思っております。ぜひ当教室をご利用され、日常に着物がある生活を楽しんでください。
また、あやさん流の一般的な紐による着付けも指導しております。ご家族、ご親戚から、写真館、美容室などの仕事もできるように指導いたします。
前結びの講師として活躍する夢もしっかりサポートいたします。長襦袢・着物・二重太鼓が指導できるようになる初等科、長襦袢・着物・二重太鼓の他、きの流他人への着付、結帯アートが学べる高等科、高等講師は若竹コース、初等科、高等科を指導できます。若竹コースは着物の着方と細帯を学ぶコースです。また特定の着物スタイルを学ぶフォーマル科もあります。
その他に、曲に合わせて帯を巻きながら踊る帯舞科があります。日本舞踊の経験が無くても大丈夫です。隠し芸としても大変好評です。習得した後に帯舞伝師が取得できます。他人様への着付けコースでは、浴衣から袴、振り袖、留袖、訪問着、七五三の四つ身、五歳袴などの紐を使った着付けを学べます。
着付け講師、着付け師のプロを養成します。
また、お教室へ通ったのち外国への移住、社会情勢の変化などで通えなくなった場合にはオンライン授業も可能です。お近くに前結び講師が居らっしゃらない方、交通不便のため通えない方、日中お仕事で夜間希望の方もオンライン授業をご検討ください。
伝統文化である着物を日常に取り入れてみませんか。冠婚葬祭など特別な日の装いとして着物を着られる方が多いかと思いますが、昔は着物が日常着でしたので、一般の人は皆自分で着物を着ていました。洋装が主流の現代で美しい着物を日々のワードローブに加えて素晴らしい毎日を過ごしてみませんか。簡単に自分一人で着物を着ることができたら日常に取り入れやすいです。
現代の装いに伝統文化をプラスしてより彩り豊かな毎日を過ごしてみませんか。前結び着装法は紐を使わず代わりに帯板と伊達締めが一緒になった帯板若竹を使用し帯を結びます。紐を使った他人への着付けも学べますので、着付け師としての道もサポートしています。また結心道という着付けの枠を超えて帯をアートにしたオブジェも作成できます。結び方は自由ですので、帯の結びで様々な心を表現することができます。帯舞科はきの和装学苑のカリキュラムに沿って、曲に合わせて帯を結びながら踊ります。着付けをショーとした演目です。舞いながら曲が終わるまでに帯が結び上がります。1曲が5分から10分ですので早さに磨きがかかりより洗練された帯締めが習得できます。